※この記事を読むのに必要な時間は" />
ケイララは、壁紙・ウォールステッカー・スマホケース・帽子の通販サイトです。

2018年関東地方の梅雨入り・梅雨明け時期はいつ?お家のカビ対策は万全ですか?

2018年関東地方の梅雨入り・梅雨明け時期はいつ?お家のカビ対策は万全ですか?
↓↓↓いつもシェアしていただき、誠にありがとうございます♪

※この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

こんにちは、ケイララです。

もうすぐ5月も終わって、6月に入りますね。6月は全国的に梅雨の時期ですよね。雨の日が多くなって、湿度が上がります。とてもジメジメしますよ。ちなみに、沖縄では、すでに5月8日に梅雨入りが発表されています。平年データによると、関東地方が梅雨に入る6月8日に比べて、沖縄は約1か月も速く梅雨入りしています。

■参考:2018年のクールビズ期間はいつからいつまで?室内の設定温度はどうして28℃?

2018年関東地方の平年梅雨入り・梅雨明け時期はいつ?

関東地方の平年梅雨入り・梅雨明け時期
関東甲信越地方の梅雨入りは平年だと6月8日頃、梅雨明けは7月21日頃です。約40日間が梅雨の時期となります。ちょうど、「海の日」の週あたりに、梅雨が明けるイメージでしょうか。小中学校も夏休みに入りますよね。

ちなみに、昨年2017年は6月7日に梅雨入りして、7月6日に梅雨明けしています。平年よりも10日ほど梅雨の時期が短かったです。そして、2018年の梅雨入り時期ですが、ここ数年6月上旬が多かったので、2018年も平年通りで6月3日~10日頃と予想されています。梅雨明け時期に関しては、7月10日~20日頃の予想です。

梅雨の語源は「カビの生えやすい雨」
梅雨という言葉は、中国から伝わった言葉になります。言葉の由来は、「黴(かび)の生えやすい雨」という意味で、「黴(かび)の雨」と書いて、黴雨(ばいう)と読んでいました。ただ、日本では「「黴(かび)の雨」だとイメージが良くないので、季節の「梅」を使って、「梅雨」と変わりました。

梅雨に入る前にお部屋のカビ対策を

梅雨に入る前にお部屋のカビ対策を
中国では、「黴(かび)の雨」と呼ばれていたほど、梅雨の時期はカビが生えやすいです。日本でも同じです。湿度が上がって、空気が重たくなったような感じもします。湿度が高くなるので、お部屋の中もカビが生えやすくなりますね。特にお風呂やトイレなど、水周りは注意が必要です。というか、いつも以上に換気したり、もう既に注意していると思います。分かりやすい場所なので。

カビ対策で忘れがちなのが、リビングや寝室などの居住スペース。「リビングにカビなんか生えない」と思い込んで、カビ対策を何もしないと大変なことになります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

もうすぐ、全国的に梅雨入りします。本格的な梅雨シーズンに入る前に、お部屋のカビ対策をしておきましょう。

■参考:2018年ゴールデンウィークは平年よりも暑い!梅雨時期の壁結露対策を今のうちに!

↓↓↓いつもシェアしていただき、誠にありがとうございます♪

壁をDIYカテゴリの最新記事

あわせて読みたい記事