※この記事を読むのに必要な時間は約 2 分で" />
ケイララは、壁紙・ウォールステッカー・スマホケース・帽子の通販サイトです。

並べて貼るだけ!タイルカーペットで床フロアを簡単DIYリフォームしよう!

並べて貼るだけ!タイルカーペットで床フロアを簡単DIYリフォームしよう!
↓↓↓いつもシェアしていただき、誠にありがとうございます♪

※この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

こんにちは、ケイララです。

並べて貼るだけのタイルカーペットで、床を簡単にリメイクできます。業務用として会社やオフィスでは、一般的なタイルカーペットですが、家庭用としても使うことが出来ます。

フローリングだと、冬の朝、とても冷たく感じることがあります。それが理由で、ベッドから降りたくない気分になることもありますね。タイルカーペットだと、カーペットなので、フローリングよりも温かく感じます。

手軽に貼れる!耐久性・耐摩擦性に優れたタイルカーペット

手軽に貼れる!耐久性・耐摩擦性に優れたタイルカーペット
タイルカーペットは、ポリプロピレン製のループパイプを高密度に使用しています。もう少し簡単に言うと、硬いタオルを平らにして、床に敷き詰めた感じでしょうか。ここで重要なのが、「高密度のループパイプ」ということなんです。タイルカーペットの上を人が歩いたり、家具を引きずったりするので、タオルよりも耐久性を求められますよね。なので、タオルよりも高密度のループパイプを使用しているんです。

裏面はビチューメンなので簡単にカットできるタイルカーペット

裏面はビチューメンなので簡単にカットできるタイルカーペット
タイルカーペットの裏面は、「ビチューメン」と呼ばれる素材を使っています。ゴムを使用しているタイルカーペットもありますが、原価が高くなってしまいます。しかも、ビチューメンは、とても簡単にカットすることが出来るんです。

インテリアにあわせたフロアタイルのカラーを選ぶ

19種類あります。無地デザインやストライプデザインがあります。
インテリアにあわせたフロアタイルのカラーを選ぶ
インテリアにあわせたフロアタイルのカラーを選ぶ

タイルカーペットは貼り方次第でいろんな印象になる

タイルカーペットは貼り方次第でいろんな印象になる
タイルカーペットには、様々な貼り方があります。貼り方というか、並べ方ですね。有名な貼り方は、「流し貼り」「市松貼り」「ランダム貼り」があります。

「流し貼り」というのは、すべてを同じ向きに貼る方法です。カーペットの目が、すべて同じになるので、お部屋に奥行きが出ます。

「市松貼り」というのは、グルりと円を描くように、目の向きを変えながら貼る方法です。ストライプのタイルカーペットだと、市松貼りが良く映えます。

「ランダム貼り」は、目の向きにルールを設けないで、タイルカーペットをランダムに貼っていく方法です。床に動きが出ますよね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

タイルカーペットは、フローリングにはない、温かみがあります。床に並べて貼るだけなので、とても簡単に床をリメイクすることが出来ます。フローリングの傷やへこみを隠すことも出来ます。ぜひ、お試しください。

→ タイルカーペットはコチラ

↓↓↓いつもシェアしていただき、誠にありがとうございます♪

床をDIYカテゴリの最新記事

あわせて読みたい記事