※この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です" />
ケイララは、壁紙・ウォールステッカー・スマホケース・帽子の通販サイトです。

湿度は55~60%が理想的ですが、寝室の窓も壁も結露でカビが生えてくるんです

湿度は55~60%が理想的ですが、寝室の窓も壁も結露でカビが生えてくるんです
↓↓↓いつもシェアしていただき、誠にありがとうございます♪

※この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

こんにちは、ケイララです。

加湿器、使ってますよね。冬は乾燥しますもんね。

でも、加湿器使うと、結露が凄くありません?

特に、窓ガラスの結露がひどいですよね。サッシなんか、もうビチャビチャです。

雑巾で拭いても拭いても、キリがないんです。そもそも、加湿器を使う意味って、あるんでしょうかね。

室内が乾燥すると何か影響はあるのか?

室内が乾燥すると何か影響はあるのか?
日本の冬は湿度が低いので、空気が乾燥します。なので、外はもちろん、室内の空気も乾燥しています。

そして、お部屋が乾燥すると、花粉やウイルスの活動が活発になります。

花粉やウイルスが張り切って動き回るんです。

インフルエンザが冬の時期に大流行するのは、空気が乾燥することによって、インフルエンザウイルスが活発化することが原因なんですね。

日本の夏は湿度が高くなりますが、夏でも湿度が低くなる国は、夏にインフルエンザが大流行します。

はい、空気が乾燥すると、花粉やウイルスの活動が活発になります。

そして、人間ののどにも影響があります。のどの奥には、線毛と呼ばれるものがあります。

線毛とは、ブラシのようなものですが、このブラシの役目は、ウイルスを体外へ追い払うことなんです。

でも、空気が乾燥すると、この線毛の動きが鈍くなります。

なので、空気が乾燥すると、風邪を引きやすくなったり、インフルエンザにかかりやすくなったりするんですね。

室内の湿度は55~60%が理想的

室内の湿度は55~60%が理想的
室内の湿度は55~60%が理想的とされています。

理由は、湿度50%以下になると、花粉やウイルスの活動が活発化してしまうからです。

加湿器を使う目的は、花粉やウイルスの活動を抑えるためですよね。

なので、湿度50%以上を保つことが良いのですが、高すぎる湿度は、お部屋に結露をもたらしてしまいます。

なので、室内の湿度は55~60%が理想的とされているんです。

寝室で加湿器を使うと朝起きた時に結露がひどい

寝室で加湿器を使うと朝起きた時に結露がひどい
寝る時に、寝室で加湿器を使います。加湿器を使う目的は、ウイルスの活動を抑えるためだったり、のどの乾燥を抑えるためです。

そして、朝起きてみると、のどの調子は、まあまあ良いです。

でも、カーテンを開けると、窓の結露がすごいんです。サッシの下のレールには、水たまりが出来ています。

そして、お部屋の中をよく見てみると、壁も濡れているんです。壁にも結露なんです。

換気したいのですが、寒いので、窓を開けられません。

なので、閉め切ったまま、外出します。そして、夕方に帰宅しても、まだ窓や壁の結露はとれていません。

加湿しすぎはカビの原因になる

加湿しすぎはカビの原因になる
窓ガラスや壁の結露は、放っておくと、カビが発生します。

室内のゴミやほこりが、結露の水分と混ざり合って、カビを発生させるんです。

カビは、窓ガラスやサッシにも出来るし、壁にも出来るんです。

窓ガラスや、壁に結露が出来るということは、加湿しすぎが原因の場合があります。

しかも、気温が下がると、湿度は上がります。

なので、夜は気温がさがるので、湿度は上がるんです。

夜寝ている時は、加湿器は止めて寝るのが良いかもしれません。

壁にカビが生えると掃除が困難

壁にカビが生えると掃除が困難
窓ガラスの結露は、雑巾などで簡単に拭くことが出来ます。

万が一、窓ガラスにカビが出来てしまっても、除去するのは簡単ですよね。

でも、壁にカビが生えてしまうと、取り除くことは簡単ではありません。

薬品で簡単に落ちる場合もありますが、ほとんどの場合は、壁に生えたカビはキレイにはなりません。

その場合は、業者に頼んで、お部屋のクリーニングをしてもらいます。

壁の結露対策は「壁断熱」しかない

壁の結露対策は「壁断熱」しかない
というわけで、壁の結露対策をするのですが、方法は一つしかありません。

そう、「壁断熱」です。

壁断熱することで、カビの原因となる結露を防ぐんです。

結露は、室内と室外の気温差が原因で発生します。

室外の空気を室内に入れない、そして、室内の空気を室外に逃がさないようにするのが、壁断熱なんです。

もちろん、リフォーム業者に頼むことも可能ですが、最近では、自分で簡単にDIYすることが出来るようになりました。

→ 断熱アルミクッション壁紙シールはコチラ

まとめ

いかがでしたでしょうか。

冬は、乾燥の季節です。風邪ウイルスが活発化しないように、加湿器は必要です。

ただし、加湿器は使い過ぎや使い方を間違えると、窓ガラスや壁の結露の原因となります。

結露は、カビを発生させるので、体の健康にも影響を及ぼしますので、加湿器が逆効果になってしまうんです。

壁断熱をして、壁結露を防ぎながら、正しく加湿器を使いたいですね。

→ 断熱アルミクッション壁紙シールはコチラ

↓↓↓いつもシェアしていただき、誠にありがとうございます♪

壁をDIYカテゴリの最新記事

あわせて読みたい記事