※この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。 こ" />
ケイララは、壁紙・ウォールステッカー・スマホケース・帽子の通販サイトです。

2018年のクールビズ期間はいつからいつまで?室内の設定温度はどうして28℃?

2018年のクールビズ期間はいつからいつまで?室内の設定温度はどうして28℃?
↓↓↓いつもシェアしていただき、誠にありがとうございます♪

※この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

こんにちは、ケイララです。

もうすぐクールビズの季節になりますね。スーツで出勤されている方は、半そでのワイシャツを買ったり、通気性の良いジャケットを買ったりしますよね。今年2018年の3月は気温が例年より上昇したので、高島屋などの百貨店では、昨年2017年よりも1週間早くクールビズ商品を販売開始しています。

ちなみに、今年は初めて女性向けのクールビス商品も販売しているようですね。なぜ、今まで女性向けのクールビズ商品が無かったのかは、謎ですが、クリーニングに出さなくても、自宅の洗濯機で洗えるという商品が人気のようです。

クールビズの期間は環境省が毎年発表する

クールビズの期間は環境省が毎年発表する

そして、気になるというか、毎年忘れがちなのが、クールビズの期間ですよね。毎年、このぐらいの期間だったよな、というようなアバウトな感じで覚えている方もいらっしゃると思いますが、クールビズの期間って、毎年違うんです。

クールビズの期間は、毎年4月下旬ごろに環境省が発表します。2017年と2016年のクールビズの期間は、5月1日から9月30日の5か月間でした。なので、2018年も同様の5か月間になるだろうと予想されています。この期間は、あくまで環境省は推奨している期間なので、企業によっては、独自のクールビズ期間を設けている場合もあります。

スーパークールビズって?

そして、スーパークールビズという期間もあります。これは、クールビズ期間中の6月1日から9月30日の4か月間をさしていて、クールビズよりも、さらにカジュアルな服装が推奨されている期間になります。

例えば、

クールビズの推奨服装:ノーネクタイ、ノージャケット、半そでワイシャツ
スーパークールビズの推奨服装:ポロシャツ、Tシャツ

というように、環境省が推奨している服装に違いがあります。

冷房の推奨設定温度が28℃じゃない

冷房の推奨設定温度が28℃じゃない

クールビズでは、「よくエアコンの温度を28℃に設定しましょう」と言われることがありますが、これは間違いです。28℃という推奨温度は、エアコンの設定温度ではなく、室温のことになります。

厳密には、エアコンの設定温度を28℃にしても、お部屋の温度(室温)は28℃にはなりませんよね。例えば、エアコンの設定温度を26℃にしても、お部屋の温度が28℃になる場合があります。お部屋の広さや窓の数、お部屋の中にいる人数などによって変わってくるんです。もっと言えば、建物の構造によっても変わってきますね。

お部屋の推奨温度が28℃の理由

お部屋の推奨温度が28℃の理由。これは、ズバリ、法律によって推奨されているからなんです。

「建築物における衛生的環境の確保に関する法律施行令」要約
第2条第1項(建築物環境衛生管理基準)
空気調和設備(空気を浄化し、その温度、湿度及び流量を調整して供給をすることができる設備)を設けている場合は、厚生労働省令で定めるところにより、居室における空気を浄化し、その温度、湿度又は流量を調整し供給すること。

労働安全衛生法の「事務所衛生基準規則」抜粋
第5条第3項(空気調和設備等の調整)
事業者は、空気調和設備を設けている場合は、室の気温が17度以上28度以下及び相対湿度が40%以上70%以下になるように努めなければならない。

「体感温度」を左右する6つの要素とは?

「体感温度」を左右する6つの要素とは?

室温が28℃って、そこそこ暑いですよね。いくら軽装になったとは言え、暑いです。汗をかきながらパソコンに向かっている人もいるでしょう。ただ、人によって、暑さの感じ方が違うのも事実です。なぜ、感じ方が違うのでしょうか。

環境省によると、

人間は、体内で発生させた熱を外部環境と熱交換を行って、体温の調整を行っています。この熱交換に影響を与える要素は、温熱環境要素と呼ばれ、「代謝量」「着衣量」「気温」「熱放射」「風(気流)」「湿度」の6 要素が挙げられています。
(出典:環境省ホームページ http://www.env.go.jp/air/report/h16-13/02.pdf)

となっています。

代謝量とは、体内で発する熱のことです。着衣量とは、来ている服の量ですね。気温とは、ここでは室温にしておきましょうか。そして、熱放射とは、体内で発した熱を身体の外に出すことです。風(気流)とは、室内の風ですね。あとは、湿度は湿り気具合です。

この6つの要素の中で、同じ室内にいる人達なのに、異なる条件になるのは、「代謝量」「熱放射」の2つです。同じ室内にいるのに、この2つで、暑さ寒さの感じ方が人それぞれ違ってきます。男性と女性でも違ってくるでしょう。

冷房の効率化は壁断熱で決まる

冷房の効率化は壁断熱で決まる

人によって感じ方が違う「暑さ」ですが、エアコンを効率よく運転させて、夏の暑さをうまく乗り切りたいですよね。エアコンの温度を低めに設定しても、涼しくはなりますが、電気代がかかってしまいます。逆に高めに温度を設定すると、電気代は安くなりますが、室内は「暑い」状態になってしまいますよね。

そこで、エアコンを効率よくするオススメな方法が、「壁断熱」です。エアコンで冷やした室内の温度を外に逃がさないようにします。さらには、暑い外気を室内に取り込まないようにする方法です。少し難しそうですが、お部屋の壁に「断熱アルミクッション壁紙シール」を貼るだけでOKです。それだけで、壁断熱の完成です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「クールビズ」という制度は、環境省が推奨している制度ですが、企業でも積極的に取り入れている制度ですよね。もうすぐ5月に入り、クールビズの期間に入ります。服装はもちろんですが、お部屋の壁断熱をして、エアコンを効率よく運転させましょう。

「断熱アルミクッション壁紙シール」は、オフィスでも自宅でも、簡単に壁断熱できるアイテムです。ぜひ、お試しください。

↓↓↓いつもシェアしていただき、誠にありがとうございます♪

壁をDIYカテゴリの最新記事

あわせて読みたい記事